tizu

イベントなどで会場に行ったときには、入り口がたくさんある場所の場合どこから入ったらいいのか迷うことがありますよね。

場所によっては指定された席から離れた場所から入ることになり、探しながら移動することになるので疲れてしまい大変です。

これはナゴヤドームでも同じことが言え、入場入り口が8つもあるのでそれぞれどこにどの一口があるのか把握しておくことが大事です。

そこで今回は、ナゴヤドームの2番ゲートはどこ?について紹介していきます。

ナゴヤドームの2番ゲートはどこ?

ナゴヤドームの入り口ですが、正面チケット売り場の近くの入り口が1番ゲートであり、そこから統計周りに2番3番となっていきます。

1番ゲートに向かって左方向に歩いていくと北チケット売り場があり、その正面あたりに位置するのが2番ゲートです。

そのまま2番ゲートを通り過ぎて歩いていくと3番ゲートがあり、その先に東チケット売り場がさらにちょっと行くと4番ゲートです。

ge-to

このように入り口はできているので2から4番ゲートに行くのであれば正面から左回りに、6番から8番ゲートに行くのであれば逆に右回りに歩いていけばたどり着くことができます。

また5番に行くにはどちら周りでも同じなので、好きな方向から行くことができます。

8番ゲートでグッズ販売!

8番近くにはプリズマクラブがあり、グッズを販売しているのでそこに立ち寄ってから向かうのも選択肢の一つです。

ナゴヤドームは初めて行く場合には、場所が広いので迷いやすいです。

 

そのためどこにどの入り口があるのかそれを把握しておくだけでも、スムーズに動くことが可能になります。

迷ってしまうと体力を消耗するだけでなく、時間も余計に消耗してしまいロスが大きいです。

時間に余裕をもって行動するのが◎

場合によっては試合などが始まってしまうので、余裕をもって行動することが大切です。

自分ではどこにいるのかわからない場合は、近くにいるスタッフなどに聞いてみることも必要なことになります。

中に入ってからもお店とかがたくさんあるので、必要に応じて目的のお店の近くから入ることも選択肢です。

どちらにしても十分に楽しめるように、ある程度は把握しておくようにしましょう。

ko-hi-

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、ナゴヤドームの2番ゲートはどこ?について紹介してきました。

ナゴヤドームの2番ゲートは、北チケット売り場があり、その正面あたりに位置しています♪

この情報が少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。