※この記事はアフィリエイト広告を利用しています

zaseki

お台場地区のダイバーシティ内に誕生したライブハウスのZeppダイバーシティ東京。

今回は、気になるZeppダイバーシティ東京の座席表と座席情報は?おすすめの席は?について紹介していきます。

Zeppダイバーシティ東京の座席表と座席情報は?

ダイバーシティ東京の会場には一階席と二階席があります。

基本的に、盛り上がりたい人や立ってlライブ、コンサートを楽しみたい人は一階席の席を取ることが多いです。

 

なぜならZeppダイバーシティ東京の場合、一階席には椅子がない場合がほとんどだからです。

その為、一階に関しては、いわゆる座席表はあまり意味がありません。

整理番号は何番?

また、Zeppダイバーシティ東京の会場への入場の仕方ですが、チケットに印刷された整理番号の数字が小さい順に呼ばれるシステムです。

その開場時間からそのライブ、コンサートによって一度に呼ばれる人数には差がありますが、呼び出しが次々かかります。

 

整理番号の小さい番号の人達から入場して、自分の好きな場所、鑑賞エリアに並びます。

また、一階にはいくつかの数センチほどの段差が存在し、そのつど柵があります。

それがZeppダイバーシティ東京の会場、ライブ鑑賞エリアです。

スポンサーリンク

一階席の座席、おすすめの席

まずは一階の座席情報とおすすめの席を説明いたします。

背の高い人、男性であれば、整理番号が1000番前後であっても一番前の柵に区切られたスペースに入っても、上から十分ステージが見えます。

アーティストさんやミュージシャン、アイドルさんの表情まで見ることができ、楽しむことができるでしょう。

その反対に、背の高さがあまり高くない人や女性の方が整理番号が1500番ほどなどあまり良い整理番号であったときにおすすめの席は、二番目の柵の一番前や三番目の柵の一番前などをあえて選ぶと良いです。

 

中途半端に前の方に行っても背の高い人に遮られて何も見えない可能性があります。

それよりも会場内にある段差と柵をうまく利用したステージが見やすい座席を選ぶことをおすすめします。

 

もちろんちけを確認して、整理番号の数字が小さい時には前の方へ行ってみるのも、とても楽しいと思います。

Zeppダイバーシティ東京はZepp東京よりもライブステージに合わせて、会場が横に長いので、前の方に行きやすいです。

 

気になるZeppダイバーシティ東京へのアクセス方法は?最寄駅から行き方まで!はこちら

 

rokka-2

 

整理番号が小さい100番前後の時におすすめの席は、自分の好きなアーティストやアイドルの並び順をしっかり考えてから、鑑賞エリアを確保しましょう。

 

鑑賞エリアを決める時に、なんとなく真ん中!と行きたくなりますが、ステージの左右どちらに自分の推しメンがいるのかも考えればベストです。

それからどちらサイドによるか考えます。

真ん中は混んでいることが多いので、サイドがおすすめの席です。

 

そうすることであなたのお気に入りのアーティストが常に前方のステージでパフォーマンスしているのを観ることができるかもしれません。

二階席のおすすめ座席は?

次に二階のおすすめ座席です。

二階席は指定席なので自分で選ぶことはできませんが、二階席であれば最前列がおすすめです。

2階席で後ろの方になってしまうと、その後ろの立ち見の方がいる可能性があるので注意しましょう。

また、二階席はよく関係者席として使用されることが多いので、一般の私たちにはあまり関係のない席ともいえます。

気になるZeppダイバーシティ東京のキャパはどれぐらい?ロッカーの数は?はこちら

 

Zeppダイバーシティ東京の座席情報とおすすめの席まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はZeppダイバーシティ東京の座席表と座席情報は?おすすめの席は?ということで、詳しく紹介してきました。

やはり、おすすめの席は一階の真ん中より、柵の目の前が一番ライブを楽しめそうです。

 

しかし、どこの席でもまずはライブ、コンサート会場でお気に入りのアーティストと一緒の時間を過ごせることには変わりありません。

ライブ、コンサートのチケットを手に入れられただけでもラッキーと思って、当日思いきり楽しんでくださいね♪

この情報があなたのお役に立てれば幸いです。