※この記事はアフィリエイト広告を利用しています

炊飯器で炊いたご飯をすぐに食べない時どうしてますか?

ご飯を炊いたけど急に用事が入ってすぐに食べられないときや余ってしまったら、炊飯器の保温モードのまま保存しておくことが多いと思います。

そこで今回は、ご飯の保温はどれぐらいで腐る?味や見た目の変化や賞味期限は?について紹介していきます。

 

ご飯の保温を忘れて1日放ってしまったら食べられるのか心配になりませんか?

腐ってたら…なんて考えると思います。

大丈夫だとは思うけど炊飯器の保温はどれくらいの時間なら腐らないで持つのでしょうか?

ご飯の保温は何時間?賞味期限はどれぐらい?

炊飯器でご飯を炊いたけど友人から食事の誘いがきたり残業などで食べられない状況はあると思います。

炊飯には炊き上がったら保温しておく機能がついてますが、一体どれくらいの時間が持つのか気になりますよね?

どれくらいの時間を保温してても大丈夫なのか?賞味期限なども気になると思います。

そんな疑問について調べました。

ご飯の保温は何時間過ぎると腐るのか?

ご飯を炊いてもすぐに食べない場合は炊飯に付いてる「保温モード」を利用すると思います。

ですが、保温モードは保温は出来ますが腐らないとは言えず時間が経ってくると腐敗が始まります。

炊飯器の保温モードはどれくらい大丈夫なのか?

保温モードは時間が経つと劣化が始まる

 

炊飯器の保温モードはとても助かる機能です。

炊いたけどすぐに食べられない時は保温モードにして美味しい状態を保たせてくれます。

まず、大前提として保温モードの温度は約70度と言われており菌が発生する60度以上あるので腐る事はありません。

ですが、長時間の保温は素材を劣化させてしまうので5〜6時間も経つと保温していても美味しさが失われ劣化が始まります。

炊飯器によって持ちが違う

炊飯器の保温モードは種類によって変わります。

マイコン式炊飯器とIH式炊飯器では保温する時間が違い、マイコン式炊飯器は12時間でIH式炊飯器は24時間になります。

マイコン式炊飯器の場合は忘れて12時間を過ぎると徐々に温度が下がり劣化していきます。

スポンサーリンク

ご飯の賞味期限はどれくらい?

炊き立てのご飯が美味しいのは当たり前なんですがどうしてもすぐに食べられず保温しておく必要がでた場合の賞味期限はどれくらいなのか?

ご飯を炊いた後に友人から食事の誘いがあったりするとすぐに食べられず残ったままになりますよね?

どれくらいの時間まで美味しく食べられるのか?

ご飯を美味しく食べられるのは5〜6時間

炊飯器での保温時間は12時間か24時間と長いですが美味しく食べられる時間はもっと短くなります。

炊き上がってから約5〜6時間は美味しさを保ちながら保温が可能ですが、それを過ぎると徐々に美味しさが失われます。

ご飯が腐らない条件とは?


保温しているからと言って絶対にご飯が腐らないとは言えません。

温度や環境によっては腐ってしまいます。

出来るだけ少しでも長く腐らない様にする為にはどんな条件があるのでしょうか。

蓋を開け閉めしない

1番は炊飯器の蓋を開け閉めしない事です。

蓋を開ける事で外にある菌が炊飯器の中へ入ってきてしまいますし蓋を開ける事で温度も下がり繁殖しやすい状態になります。

保温温度は60度以上!

雑菌が繁殖出来る温度は60度以下と言われてます。炊飯器の保温は70度なので大丈夫ですが温度が下がる様な行為は減らしましょう。

保温中のご飯が腐り始めた時の見た目はどうなの?

 

今の炊飯器の保温機能は昔の物と比べて良くなっており

簡単に腐ったりする事が減りました。

ですが完全に腐らないと言う訳ではありません。

それなりの時間が経過すると劣化が始まり、やがては腐ってきます。

では、ご飯が腐り始めた時の見た目はどんなものがあるのか?

ネバネバしてくる


ご飯が腐り始めてきたら、通常の粘りとは違って米にネバネバが出てきます。

いつもと違うネバネバを感じたら、それは腐り始めのご飯かも知れません。

米の色が変色1番、分かる腐った時の見た目は色が変わる事です。

時間が経つと徐々に黄色っぽくなり、さらに時間が経つと茶色っぽい色に変色していきます。

異臭がしてくる

色の次に分かりやすい変化が臭いです。

カビ臭く感じたり、少し酸っぱさを感じるにといに変わってきますので食べない様にしましょう。

ここまで放置する事は無いと思いますが夏場などは思ってるよりも早くに腐敗が進みますので注意をしておきましょう。

ご飯の保温はどれぐらいで腐る?味や見た目の変化や賞味期限は?まとめ

いかがでしたでしょうか。

ご飯の保温で腐るまでの時間や、腐った時の見た目などについて紹介してきました。

ごはんの保温についてのまとめは・・・

※ 保温は5〜6時間ほどは美味しさを保つ

※ 美味しく食べられる賞味期限は6時間程度

※ 蓋の開け閉めで温度を下げない事がポイント

※ 腐り始めると色が変わってくる

※ 異臭がしたら食べない事

※ ネバネバも腐り始めの症状

炊き立てのご飯はとても美味しいものです。

ですが、急用ですぐに食べられない時は保温したまま後で食べると思いますが時間が経つと腐り始めます。

今の炊飯器は性能も良くなり1日くらいでは腐ることはありませんが、出来るだけ美味しいうちに食べるようにしましょう。

これらの情報があなたのお役に立てれば幸いです。

 

★8年連続 楽天グルメ大賞★年間ランキングお米で1位♪

 

無添加・北海道産 レンジで簡単! ゆめぴりかがレンジパックで新登場!