※この記事はアフィリエイト広告を利用しています

nitori

カラーボックスは安価で手に入り、組み立ても簡単な収納には活躍するアイテムです。

ここでは、さらに上手に活用するために100均にある棚板を使った収納術、カラーボックス棚板も100均で揃えて収納上手に!にいてご紹介していきます。

カラーボックス棚板って

カラーボックスはシンプルな作りで、サイズもある程度決まったものであることが多いです。

いざ収納してみると活用できていないスペースができてしまうこともあります。

中には棚板を自由に設置できるものもありますが、肝心の棚板の枚数が決まっていたり、そもそも固定されていたりするケースでは工夫が必要です。

特に横置きした場合には高さが出てしまうので、本などを収納しても空きが出てしま場合があるでしょう。

そこで、100均を利用してデッドスペースを活用します。

スポンサーリンク

 tyuusyajyou3

100均で揃えて収納上手に!

しっかりした作りにしたい場合にはL字のアングルを取り付けて、棚板を通せば2段組みのカラーボックスを簡単に作成することが可能です。

100均のカゴをとりつけて食器棚のように使用しても良いですし、さらにプラスチックケースで小分けするのも良いでしょう。

軽いものを乗せる場合には、突っ張り棒を活用するとより簡単に棚板を設置することができます。

カラーボックスに穴を開ける必要もありませんし、取り外しや位置の調整も楽にできるためおすすめの方法です。

すのこを利用する方法?

ある程度の重量があるものを収納したいけれど、面倒な手間はかけたくないという方には、すのこを利用して棚板を取り付ける方法もあります。

カラーボックスの左右にすのこを設置すると、裏面の出っ張りが棚板を支える役割となるのです。

L字アングルほどの強度はありませんが、手軽にできることや取り外しが簡単な利点があります。

本来の商品のテーマがあるとは言っても使い方は自由ですので、アイデア次第で収納に活用できるものが見つかります。

考えながら探してみるのも収納を楽しむための醍醐味のひとつです。

kare-6

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、カラーボックス棚板も100均で揃えて収納上手に!について紹介してきました。

 

この情報が少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。

最後におすすめのカラーボックスを紹介しておきます♪
①アイリスオーヤマの2個セット

②ニトリの定番

③カラーが豊富な山善2個セット

④形いろいろマルチラック

⑤おしゃれなふた付きカラーボックス